こんにちは、コージローです。
先日書いた、アドセンス関連の件。
あれから特に音沙汰なく、毎日口座を確認するも何も振り込まれず。
そんな毎日を過ごしています。
今回は、そんなお話。
では、始めていきましょう。
毎日更新と息巻いていたものの…

アドセンスの申請を通過しないどころか、支払いの認証すらされないというのは結構ヘコみます。
申請時点での記事数でいけば、10記事ほど。
なので、アドセンスはダメだったかもしれないと思えるし、次は改善して再挑戦!と意気込めるのですが、支払いに関しては何がダメかがわからない…
改善の兆しが見えないというのはなかなか辛いのです。
そんな日々を送ると、更新する意味を見失いそうになってきます。
稼ぐためだけにやっているわけではない

稼ぐためにやっているわけではない、とか言うと綺麗事だと言われますが、実際のところ、それだけを目的にやってしまうと、稼げなかったらテンション下がると思うんですよね。
事実、爆発的に収益が上がるほど甘い世界だとは思っていませんので、気長に進めて、長く続けることが一番大切なのです。
だから『稼ぐこと』を目的にしてしまうと、心が折れそうなので少し気持ちを切り替えていくつもりです。
自分のライティングスキルアップとか、SEOの知識とか、ブログの知識とか。
そういうことを覚えて行くというのも重要な目的ですしね。
【まとめ】すぐにマイナス思考になるのはやめにしたい

ボクの悪い癖です。
基本的にプラス思考ではないため、何かあるとすぐに挫折というか、悪い方に考えがち。
でも、フリーランスという個人事業主になるかもしれないわけですから、基本的にはプラス思考でいないとやっていけないと思っています。
なので、すぐにマイナス思考にならず、見る角度を変えて、いい方向に考えていきます。
そういうマインドトレーニングも大切ですからね。
頑張っていきますよ!
今回はここまで。